その衝撃的なデザインでSNSでも話題となっているちいかわのクレジットカード「エポスカードちいかわデザイン」。

クレジットカードなのにこんな見た目をしているんです(笑
可愛いらしい見た目に勝てずつい発行してしましました(笑
とはいえ、中身はクレジットカード界隈でも人気の年会費無料のエポスカードなので実用性も高く、ちいかわ好きの方ならぜひとも欲しい1枚となっています!
ちなみに、ちいかわクレカはポイントサイト経由が通常よりもお得に発行できるんです!
実は、このポイントサイトのポイントが本命だったりします…(笑
案件額が6,000円となった時に発行したのですが、丁度ボーナスキャンペーンもやっていたので+1,000円分加算されてラッキーでした(笑
そこで、今回はちいかわクレカをポイントサイト経由で発行する方法をまとめてみたので、ぜひ参考にしていただければと思います!
エポスカード(ちいかわデザイン)の基本情報

国際ブランド | ![]() |
年会費 | 永年無料 |
還元率 (エポスポイント) | 0.5% ※1契約ごと200円につき1ポイント付与。 ※対象店舗でのご利用で還元率UP! |
対応する電子マネー | Apple Pay、Google Pay、 EPOS PAY、楽天Edy、 PayPay、d払い、 楽天ペイ、モバイルSuica |
管理アプリ・サイト | エポスNet |
新規入会特典 | 「ちいかわおかいもの検定マスコット」 |
ポイントサイト経由 | 入会特典に無料で上乗せ可能! おすすめの経由先はこちら>> |
ちいかわのエポスカードはどこのポイントサイトがお得?発行方法とおすすめの経由先をご紹介!
おすすめの経由先 | 目安となる案件額 | 紹介特典 |
---|---|---|
ポイントタウン | 6000円分 +ボーナス1000円 |
|
モッピー | 要確認 |
|
ECナビ | 要確認 |
|

新規のポイントサイトがあれば紹介特典が貰えるので、例えば案件額が6,000円の時にポイントタウンを経由した場合、合計8,000円(ボーナス有で9,000円)貰うことができます!
また、エポスカード側の紹介キャンペーン特典とも併用できるようなので、発行する際はこちらもポイントサイト経由と合わせてご利用下さい。
【エポスカードご紹介番号】※500円分のエポスポイント。先着順なので利用上限数に達している可能性があります。
23012092811
ポイント獲得までの流れ
ちいかわクレカの入会特典で限定非売品「ちいかわおかいもの検定マスコット」が貰える!

ちいかわクレカはポイントサイト経由で発行するとお得ですが、もちろんちいかわクレカ側の入会特典も貰うことができます。
そして、ちいかわクレカ側の入会特典というのが「ちいかわおかいもの検定マスコット」なんです。
限定非売品ということもあり、ちいかわ好きの方にはピッタリの特典となっていますが、カードを発行するだけでは貰えないので発行前に事前に注意点を確認しておきましょう。
ちなみに、マスコットの発送は条件達成後、2週間~1ヶ月程度となっています。
マスコットを獲得するお支払い方法としておすすめなのは、楽天市場にAppleギフトカード認定店でAppleギフトカードを購入する方法と、Amazonで15円~から購入可能なEメールタイプのAmazonギフト券があります。
それぞれ、実質的な金額を減らすことなく入会特典のマスコットを獲得することができるためおすすめです。
もちろん、この方法はクレジットカードの利用回数タイプや利用金額タイプの入会特典の回収にも使える方法なので覚えておきましょう。
ポイントサイト経由ならちいかわGUコラボもお得に利用可能!


▲GU×ちいかわコラボを利用する方は「ハピタス」というポイントサイトを経由すると購入金額の0.6%ポイントバックされます。
さらにハピタスに初めて利用される方は300円分の紹介特典も同時に貰えるので相性が良いです。
コメント