キャッシュレスによる利便性だけでなく、ポイント還元や割引クーポンにより、現金払いよりもお得に購入することができる電子決済アプリ。
有名どころとして、
- PayPay
- d払い
- au Pay
- メルペイ
- nanaco
- Suica
- 楽天ペイ
- Vポイント
- ファミペイ
- WAON
- LINE Pay
など、1サービスにつき1電子決済アプリというぐらい他にも多数の種類の電子決済アプリが存在します。
また、こうした電子決済アプリの中では、同じキャッシュレスであるクレジットカードと併用することにより、ポイント還元率がアップするものもあります。
そんなお得に利用する為に欠かせない電子決済アプリですが、一部アプリに関しては紹介キャンペーンやポイントサイト経由で新規インストールすることにより、通常よりもお得にアプリをインストールすることが可能なんです。
そこで今回は、電子決済アプリがお得にインストールできるポイントサイトやキャンペーンをまとめてみたので、まだインストールをしたことがない電子決済アプリがあれば、ぜひこの機会にお得にインストールしてみて下さいね!
「PayPay」はどこのキャンペーンやポイントサイト経由がお得?
PayPayはソフトバンクグループの電子決済アプリです。
おすすめの経由先 | 目安となる案件額 | 紹介特典 |
---|---|---|
ワラウ | 530円相当 |
|
ポイントインカム | 要確認 |
|
モッピー | 要確認 |
|
ポイント獲得条件
【PayPay案件の場合】
新規アプリインストール後、1週間以内に初回決済。
PayPayの還元率を上げる方法
還元率を上げる方法として、「PayPayカード」または「PayPayカードゴールド」を発行することで、「あと払い」利用時の還元率が1.5%~で利用できるようになります。
特に「PayPayカード」は年会費無料ながら入会特典もおいしく、ポイントサイト経由でさらにポイントも貰えるのでおすすめのクレジットカードです。
「d払い」はどこのキャンペーンやポイントサイト経由がお得?
d払いはドコモの電子決済アプリです。
おすすめの経由先 | 目安となる案件額 | 紹介特典 |
---|---|---|
ポイントタウン | 150円相当 |
|
ちょびリッチ | 要確認 |
|
ECナビ | 要確認 |
|
ポイント獲得条件
【d払い案件の場合】
新規アプリインストール後、当日以内に初期設定完了。
d払いの還元率を上げる方法
還元率を上げる方法として、連携するクレジットカードを「dカード」または「dカードGOLD」に設定することで、1.5%還元率で利用できるようになります。
dカードは年会費無料のクレジットカードで、ポイントサイト経由で通常よりもお得に発行可能なのでおすすめです。
「メルペイ(メルカリ)」はどこのキャンペーンやポイントサイト経由がお得?
メルペイはフリマアプリ「メルカリ」で利用できる電子決済アプリです。
メルカリ案件はポイントサイトに存在しますが、メルカリはポイントサイトを経由するよりもメルカリ公式側で開催している新規招待キャンペーンを利用した方がお得のようです。
なお、ポイントサイト経由→メルカリインストール→招待コード入力といった二重取りが可能かどうかは不明なのであまりおすすめはしません。
ポイント獲得条件
App StoreまたはPlayストアから「メルカリ」を新規インストール後、
▼こちらのメルカリ新規キャンペーン専用の招待コードを入力で条件達成。
UJNTXC
「nanaco」はどこのキャンペーンやポイントサイト経由がお得?
おすすめの経由先 | 目安となる案件額 | 紹介特典 |
---|---|---|
ECナビ | 200円相当 |
|
ちょびリッチ | 要確認 |
|
ポイントインカム | 要確認 |
|
ポイント獲得条件
【nanaco案件の場合】
新規アプリインストール後、モバイルnanacoカードの登録完了で条件達成。
ECナビが初めてならnanaco案件と合わせてAmazonギフト券1,000分も獲得可能!
「ECナビ」というポイントサイトでは、紹介特典として翌月末までにポイント交換を利用すると、Amazonギフト券1,000分が必ず貰えるキャンペーンが実施されています。
また、これとは別にECナビに新規登録後、本人確認をするだけで150円相当のポイントが貰えるので、nanaco案件の200円と合わせることで即ポイントの交換が可能です!
【Amazonギフト券1,000分を貰うまでの手順】
①上記紹介バナーよりECナビに新規登録後、本人確認を済ませる。・・・【150円相当獲得】
②ホームから「nanaco」を検索し、注意点を確認後、案件ページからnanacoアプリを新規インストール。
③nanacoアプリ内からモバイルnanacoカードを発行。・・・【200円相当獲得】
④ECナビ内の「ポイント交換」にアクセスし、PeX口座を新規開設後、PeXポイントと交換。
⑤PeXポイントと好きな電子マネーを交換すると条件達成。・・・【Amazonギフト券1,000分】
コメント