「dポイント増量交換キャンペーン」をさらに増量してお得に交換できる「ポイントサイト」→「Tポイント・Gポイント」→「JRキューポ」→「永久不滅ポイント(セゾン)」→「dポイント」ルートに必須ということで今JQカードが話題となっています。

中でも、永久不滅ポイントへの交換に必要且つ、年1回の利用だけで年会費無料で維持できる「JQ CARD セゾン」が注目を集めています。

発行資格 | 18歳以上 |
国際ブランド | ![]() ![]() ![]() ![]() |
年会費 | 初年度無料 年1回利用で無料 |
還元率 | 0.5% |
貯まるポイント | JRキューポ |
付帯機能 | – |
追加サービス | 定期券付SUGOCAへのオートチャージ ETCカード |
カード管理 | JQ CARD |
※【還元率】200円につき1ポイント付与。
JQカードセゾンはポイントサイト経由可能?
TVやラジオと同じ広告費によって運営されており、サービスの利用に応じてユーザーにその一部がポイントという形で還元される仕組みのサイトです。
ポイントサイトは複数存在し、全て無料で利用することができます。
例えば、通販サイトなら「ハピタス」というポイントサイトを経由して楽天市場を利用するとポイント倍率(SPU)とは別に上乗せでポイントが貰えます。


ハピタスはTVCMでも放送された実績もあり、信頼性も抜群です。
起用された芸能人はお笑い芸人の方が多く、山ちゃんこと「山里亮太さん」や「出川哲朗さん」、「ゆりやんレトリィバァさん」など知名度の高い方ばかりとなっており、ハピタスの資金の多さは言わずもがなです(笑)



年会費無料のクレジットカードを発行したりして無料でこれだけのポイントが集まりました!
TポイントやPayPayポイント、Amazonギフト券などに交換できるので今では欠かせない収入源です。
現在、JQカードセゾン・JQカードセゾンゴールドはポイントサイトの案件として存在していないようです。
とはいえ、最近では「メルカード」がポイントサイトの案件として登場し、今後JQカードセゾンが案件としてくる可能性は十分あると言えます。
今すぐ発行する必要が無い場合は、ポイントサイト経由に案件がきてから発行した方が入会特典に上乗せでお得に発行可能となるため、待つのも一つの手です。