結論から言うと「ハピタス」というポイントサイトを経由することで楽天市場の購入代金に1%分ポイント還元を上乗せすることが可能です。







ハピタス経由で貰えるポイント還元分は楽天市場のSPU倍率のポイント還元分とは別なので単純に1%分お得に購入することができます。
ちなみに、自分も5と0のつく日のタイミングでハピタス経由で楽天市場のAppleギフトカード認定店をお得に利用しています。
ただ、注意点としてハピタスにはWeb版とアプリ版の2種類あり、アプリ版は楽天市場のSPU倍率が下がってしまうというデメリットがあります。
とはいえ、ポイントやキャンペーンのお知らせなどはアプリ版の方が管理しやすいのでハピタスをこれから始める際はアプリ版から先にインストールしましょう。
ということで、今回の記事はハピタスのWeb版を経由して楽天市場のSPU倍率を下げることなくポイントを上乗せする方法をご紹介したいと思います。
ハピタスを経由して楽天市場で商品を購入するまでの流れ
ハピタスのアプリ版をインストール&登録した後は「Web版」にログインしておきましょう。
- STEP1②ハピタスのWeb版ホームから「楽天市場」の案件ページにアクセス
「楽天市場」を検索 表示された案件を選択 「楽天市場」の案件ページ - STEP2案件ページに記載されているポイント獲得条件と注意事項を確認
①iOSの方はトラッキング設定をOFFにする。
②ハピタス経由前に楽天市場のカートに商品を入れない。
→購入したい商品があればカートに入れるのではなく「お気に入り」にするのがおすすめ。
iPhone等のIOSを端末を使っている方は特に注意が必要な設定です。
ポイントサイト側が本当に経由してサービスを利用したかどうか確認を取るために必要な設定なので以下の設定手順に沿って、忘れずにやっておきましょう。
「追跡型広告を制限」をオフにする
- iPhone本体の「設定」アプリを起動し、「プライバシー」を選択する。
- 「広告」を選択する。
- 「追跡型広告を制限」をオフにする。
Safariの「サイト越えトラッキングを防ぐ」をオフにする
Apple製品のiOS11およびmacOS High Sierra以降のSafariをご利用者は、下記設定を行っていただかないと正常にポイント反映されない場合があります。
iPhoneの場合
- iPhone本体の「設定」アプリを起動し、「Safari」 を選択する
- 「サイト越えトラッキングを防ぐ」をオフ
macOS(High Sierra以降)の場合
- Safariブラウザを起動し、メニューから「Safari」 – 「環境設定」 – 「プライバシー」を選択する。
- 「サイト越えトラッキングを防ぐ」のチェックを外す
ハピタス公式ページより - STEP3案件ページの「ポイントを貯める」ボタンから楽天市場にアクセス
- STEP4Web版の楽天市場にアクセス後、楽天のサービス一覧から「楽天市場アプリ」を起動
- STEP5お気に入りに寄せていた商品をカートに入れ、後は購入でOK!ぽいからす
ポイントは後日、案件ページに記載されている期日中に付与されます。
まとめ
このようにハピタスを利用することで、楽天市場のSPUポイント倍率とは別にハピタス側でもポイントが貯まるので結果的にポイントの二重取りが可能となります。
今回は楽天市場が経由できるとご紹介しましたが、実はハピタスは他にもYahoo!ショッピングなどの通販サイトを始め、楽天トラベルやじゃらんの予約、クレジットカードの発行にもポイントが上乗せできるというメリットがあります。
こういった普段からよく利用することがあるサービスにもポイント還元の恩恵を受けることができるようになるため、ハピタスを自身を持っておすすめできるポイントサイトです!ぜひお買い物にお得を上乗せしてみてくださいね!
ちなみに、楽天市場にはAppleギフトカード認定店というショップがあり、ポイント付きでAppleギフトカードが購入できます。
▼詳しい購入方法は下記記事でご紹介しているのでぜひ参考にしてください。