【無料で月5000P GET】PayPayポイント運用はどこのポイントサイト経由がお得?どのコースがいい?

【PR】当ブログはプロモーションが含まれています。

こんにちは、最近ハピタスで30万円分のポイントが貯まったぽいからす(@poikarasu_)です。

ハピタスのポイント通帳

さて、それはそうとポイントで手軽に投資体験ができるPayPayポイント運用を皆さんは利用していますか?

自分はチャレンジコースをメインに3万ポイントほど運用していたのですが暴落し、マイナス1万ポイントとなり愕然としました…が、新たに追加された逆チャレンジコースに全額移動させたらマイナスが消えました!

PayPayポイント運用はどのコースがいいのか、よく聞かれますが結局追加したり抜いたりするよりもチャレンジコースに追加して放置がいいと思います。

そんな危なっかしくも色々と投資の醍醐味が楽しめるPayPayポイント運用ですが、ポイントという余剰金で運用できる反面、肝心のポイントが貯まりにくいというのが難点です。

ポイントを貯める方法としてメジャーなのが、Yahoo!ショッピングやPayPayモールの通販サイトのポイント還元分やPayPayアプリやPayPayカードのショッピング利用によるポイント還元ぐらいしか集めることができません。

が、この記事の方法を利用すればPayPayポイント運用分の資金を上記以外の方法で無料且つ、安全に貯めることが可能です。

ポイントインカムをまだ利用したことがない方は無料登録だけで200円分のポイントが貰えるので他のポイントサイトを利用する場合でもポイントインカムのポイントは貰っておきましょう。

[PR]
ポイントインカム利用者数500万人突破!
スマホゲーム・クレカ発行・口座開設も今がお得!

PayPayポイント運用分を貯めるならポイントサイトがおすすめ!

会員ランクでPayPayポイントが増量して交換できる「ハピタス」

ハピタスを経由するだけでクレジットカードの入会特典に上乗せでポイントが貰えたり、楽天市場やYahoo!ショッピングのポイント還元に上乗せでポイントが貰えたり普段利用しているサービスをハピタスと合わせることでPayPayポイントを効率良く貯めることが可能です。

ですが、ハピタスをおすすめする理由はこれだけではありません!

ハピタスをおすすめする理由

ハピタスには会員ランク制度があり、一番上のゴールドランクならPayPayポイントと交換する時にさらに5%増量することができます。

これにより、例えば5,000円のクレジットカード案件を利用した場合、実質5,250円分のPayPayポイント運用分が獲得できるということになり、非常に効率が良いです。

初心者の方でもハピタスの案件を利用しているうちに自然とゴールドランクになることができます。

実際に15万円分ポイントを貯めることができました!
ハピタスのポイント通帳

ハピタスが初めての方は紹介特典が貰えます!

紹介特典はこちらをタップ

最大1,200円

紹介特典はの獲得方法はこちら

ポイ活歩数計機能で移動しながらPayPayポイントが貯められる「ポイントタウン」

ポイントタウンもクレジットカードがお得に発行できたり、格安SIMや光回線などの契約がお得に利用できますが、サービスの利用以外にもPayPayポイントを貯めることができるコンテンツが充実しています。

ポイントタウンをおすすめする理由

中でも、通勤・通学などの移動によりポイントが貯まるポイ活歩数計機能が非常に優秀です。

最近では旅行需要の回復で自然とお出かけの機会も増え、移動という自然動作の中にもポイントという付加価値が上乗せできるのは非常に噛み合っています。

倍速モードを利用することで効率良くポイントを貯めることができるので出かける前に準備しておきましょう。

ポイントタウンが初めての方は紹介特典が貰えます!

紹介特典はこちら

最大2,500円

紹介特典はの獲得方法はこちら

おすすめの運用コース

PayPayポイント運用で選べる運用先
  • 金(ゴールド)コース・・・おすすめ度:3.0
  • テクノロジーコース・・・おすすめ度:2.0
  • スタンダードコース・・・おすすめ度:3.0
  • チャレンジコース・・・おすすめ度:4.0
  • 逆チャレンジコース・・・おすすめ度:3.0

中でも「スタンダードコース」などと比べ、約3倍のハイリスク、ハイリターンが発生しますが、S&P500というアメリカの過去のデータからも安定した株価指数と連動する「チャレンジコース」は短期運用向けでありながら長期的な運用も可能ということで最も人気のコースなっています。

実際に自分もチャレンジコースをメインにショートで運用することが多いです。ロングで握ってもいいですが、最近では金ゴールドコースが高い上昇をみせていることもあり、自由に使える運用分は寄せておくのもありかもという判断をしています。

ただ、余ったポイントで運用できるとはいえ、ポイント運用は投資の一つであるため、リスクについては予めご了承ください。

タイトルとURLをコピーしました