朝のTV番組『ZIP!』でポイ活が特集されました!
街頭インタビューで実際に街の方に今やっているポイ活術を聴いてまわるといった内容でランキング形式でポイ活術が紹介されました。
ところで皆さんはポイ活というワードを聴いてどう思いますか?
「アンケートやミニゲームみたいなゲームをやったけど時間の無駄」
こんな印象を持つ方もいるかもしれません。実際自分自身もポイ活を始めた当初は無理をして毎日アンケートなどでポイ活をして疲れ果てました(笑)
ただ今ではだいぶポイントサイトで稼ぎやすくなりつみたてNISAや物価高騰対策としてお世話になってます。
TVやラジオと同じ広告費によって運営されており、サービスの利用に応じてユーザーにその一部がポイントという形で還元される仕組みのサイトです。

ポイントサイトは複数存在し、全て無料で利用することができます。
例えば、通販サイトなら「ハピタス」というポイントサイトを経由して楽天市場を利用するとポイント倍率(SPU)とは別に上乗せでポイントが貰えます。
また、ハピタスはTVCMでも放送された実績もあり、信頼性も抜群です。


起用された芸能人はお笑い芸人の方が多く、山ちゃんこと「山里亮太さん」や「出川哲朗さん」、「ゆりやんレトリィバァさん」など知名度の高い方ばかりとなっており、ハピタスの資金の多さは言わずもがなです(笑)



年会費無料のクレジットカードを発行したりして無料でこれだけのポイントが集まりました!
TポイントやPayPayポイント、Amazonギフト券などに交換できるので今では欠かせない収入源です。
ハピタスが初めての方は当ブログ経由で新規無料登録すると紹介特典が貰えます!
ハピタスの利用方法を含めて下記記事よりご利用下さいね!
ということで、この記事ではZIP!で紹介されたポイ活アプリをご紹介していきたいと思います。
レシ活アプリ「ONE」

ONEはレシートをスマホで撮影するだけで5円前後お金が貰えるポイ活アプリです。
レシートを使ってポイントや電子マネー、商品を交換することをレシ活と呼びます。
今までゴミ箱に投げていたレシートがお金に変わる衝撃は凄まじく既に300万ダウンロードを超えています。
クレカや店舗によるポイント還元と合わせれば無駄なく稼ぐことができるのは助かりますね!

レシ活アプリはONEだけではなく、ポイントサイト内のコンテンツ内でも存在しています、
中でも「ワラウ」と「モッピー」は対象商品のレシートと商品についてのアンケートに回答するだけで最大100%還元でポイントが付与され実質無料で商品を購入することが可能です。
対象商品の一例として入浴剤やビール、口臭ケア商品など幅広く、生活をより豊かにするものが多く助かりますよ!
まちのコイン

「まちのコイン」は導入している地域で、お手伝いをすることでお得なサービスが受けられる仕組みです。
対象地域は都会中心ですが、今後の展開次第では幅広い地域で展開されていくかもしれません。
歩くだけで無料でコカコーラ商品が貰える「コークオン」

コークオンは1週間の間に一定の歩数を歩いてスタンプを貯めると自動販売機のコカコーラ商品が無料で購入できるポイ活アプリです。

キャンペーンでもスタンプを貯めることができるので初心者でも通勤・通学についでに簡単に貯めることができるのも人気秘訣です。
パート先に向かう道中でコツコツ貯めて休憩中に1本、なんてという使い方も夢がありますね(笑)
汎用的使い方として歩いてポイ活できるアプリは別の歩数計機能が付いたポイ活アプリと併用可能です。

例えば歩数計機能が付いたポイ活アプリの「ポイントタウン」、「Powl」、「トリマ」の3つも同時に貯めることで同じ歩数でも何倍にもお得になるのでおすすめの運用方法です。


tz-6AnmEG